みやこ地域づくり協同組合に入社したきっかけは何ですか?
前々から離島への移住を考えていて、大阪で開催された移住希望者説明会に参加しました。
第一希望は宮古島でした。
その時には宮古島のブースが無かったのですが、宮古島に興味があると話をしていたら宮古島には「みやこ地域づくり協同組合」があるよと教えてもらいました。
マルチワークという働き方にも興味があり、翌日には組合に電話をして、ハローワークより応募して入社に至りました。
1年間ですが寮の用意があるのも大きかったです。
入社後はどのような仕事をしてきましたか?
まずは宮古島を知ろうという事で観光協会に入る事になりその中でも、ふるさと納税の業務に携わっています。
入社して良かったこと、大変だったことを教えてください。
離島での仕事という事で不安でしたが協会の人は皆いい人ばかりで初めての職場が観光協会で良かったと思います。
ふるさと納税の業務は覚えることがたくさんあるので今でも大変です。
休みの日は何をしていますか?
観光客目線の宮古島ではなく、宮古島の事や宮古島の人をできるだけ知りたくて地域の行事などを観光協会の人に聞いたりネットで調べてほぼ毎週参加しています。
今後の目標を教えてください!
もっともっと色々な宮古島を知って、長く宮古島に居れたらいいなぁと思っています。
宮古島の好きなところは?
とにかく海が綺麗
食べ物も美味しくて住みやすい
出会った人はいい人ばかり
Y.Nさん、インタビューの回答、ありがとうございました。
取材年月:2024年10月